トリプルバーンZは思ったより痛い!?
※ こんなベッドで寝転びながら施術を受けます
トリプルバーンZは思ったより痛い!?
ちょっと痛いけど、気持ちいい・・・(*´ェ`*)
なんかこの記事を書き終えてから、改めて上の文章を見てみると、今まで発見できていなかった新しい自分の性癖を発見したようで、ちょっとドキドキしますね(笑)。
思えば小学五年生のとき、悪戯に度が過ぎて女の子を泣かしてしまったとき、矢谷香織先生にほっぺをひっぱたかれてから、妙に矢谷先生のストッキング越しに見えるふくらはぎが気になって・・・と、まあここは僕の性癖の話は置いといて、トリプルバーンZを体験してきた感想を書きますね。
まずはトリプルバーンって何がトリプルなのでしょうか?ここで簡単にお伝えします。
トリプルその1:セルライトをほぐす
まず最初にやるのはセルライトをほぐすことから。掃除機にローラーが付いたような機械でお腹をグリグリするんです。
※ 動画gifはダンディハウス公式サイトより
お腹のお肉を吸い込みながら、ローラーでグリグリやるもんだから、思ってたより痛いです。でもそれが気持ちいいんです。一言で言えばイタキモチイイ感じ。
グリグリやられているうちにお腹の肉が柔らかくなってくるのが分かるので、最初は痛いんですけど、だんだんともっとやって欲しいって気持ちになってきます。
なぜこんなことをやるのかって言うと、セルライトは化石化した脂肪のようなもので、血があんまり通ってないから、冷えて固まってるのです。これを分解するには、まず柔らかくしないといけないのです。
勝手な想像だけど、こんな感じかな?
左の状態だと、火を近づけても燃えないけど、右の状態なら火を近づけると燃える。燃えない状態でいくら運動したって、あんまり意味が無いってことらしいです。
トリプルその2:脂肪を燃えやすくする
機械で揉んで、柔らかくしたセルライトをマイクロ波で燃えやすくします。この機械を受けているあいだは、痛くも痒くもありません。マイクロ波って言うと、電子レンジと同じですが、そこまで強くないんだと思います。とにかくこのマイクロ波を受けてる間は、特に辛くもない代わりに、なんかやってる実感もありません。
トリプルその3:脂肪を燃やす
トリプルの最後は、柔らかくした脂肪を燃やします。その名もファットバーン!。簡単に言えばEMSなんですけど・・・ 電気の力で筋肉を動かして、脂肪を燃焼させてくれるってやつです。
原理はこれと同じ。
だけどパワーはぜんぜん違います。ガンガン、お腹に来ます。
「家庭用のものとは全然違います!」ってエステティシャンが力説してましたが、そりゃ同じじゃねぇ・・・
これ、やったことある人はわかると思いますが、ピクピクして結構痛いんです。まるで筋肉に炭酸が入ってきたような感覚。
これも、強弱が付けられるから、痛ければ痛いって言えるし、まだ行けるなと感じたら、もっと強くしてもらえます。
終わった後は汗びっしょりでした。
というわけで、トリプルバーンZをまとめると・・・
・セルライトをほぐす → 痛いけど気持ちいい
・マイクロ波で燃えやすく → 何も感じない
・EMSで脂肪燃焼 → ちょっと痛い、でも気持ちいい
ということです。痛くて気持ちいいのか、痛いから気持ちいいのかはその人の性癖によります。
まあ少なくとも不快な思いはしないし、この値段でこの体験ならすごく安いと思います。気になるようでしたら、ぜひ一度試してみて下さい。
ダンディハウス関連記事
メンズエステのランキング
人気の記事3選
メンズエステ体験一覧
全国の体験エステが出来るメンズエステサロンを一覧にまとめました。一番人気は体験回数3回の〇〇〇〇。
男のセルライトはどこにつく?
実はセルライトって、女性は太ももに付きやすいのですが、男性はある場所に付きやすいのです。その場所とは・・・
結局、どのメンズエステの体験に行けばいい?
メンズエステの体験ですが、当サイトでもたくさん紹介しています。いったいどこのエステに行けば良いのでしょうか?